こんにちは、ハチコです!
このブログでは
・初心者でもカンタンに
・鉢植えやベランダで
ガーデニングを楽しむ方法を紹介しています。
よかったら見ていってくださいね♪
ここでは棒苗の状態からレモンの木を育てた記録をまとめました。
当初2本ありましたが、1本は植えつけてすぐに枯れてしまったので、ほぼ「璃の香(りのか)」の成長記録となっています。
成長記録
2021年
4月初旬
楽天で「璃の香」と「ピンクレモネード」の1年生苗(前年に接ぎ木された苗)を購入しました。
枝が無い状態、また土から掘り上げて梱包してある素掘り苗です。
添付された説明書き通り、一晩メネデールを入れた水につけ、翌日植えつけました。
用土は赤玉土と腐葉土・くん炭に、バラ用の土も混ぜてみました。元肥としてマグァンプを入れています。
「鉢植えの場合は50cmの高さでカットする」とも記載されていたので、植え付け時に切り詰め、ぐらつき防止のため支柱をしました。
アップルウェアーのクレストプランター380型(直径38cm・容量16L)に植えましたが、根がちょうど収まる大きさでした。
本当はおしゃれに大きなテラコッタ鉢に植えたかったのですが、木が高くなった時に倒れる可能性もあると思いプラスチック製を選びました。
ピンクレモネードは到着時から葉が1枚しかなかったのですが、植え付け時にそれも落ちてしまい、残念ながら10日ほどで枯れてしまいました。
夜間は冷え込みがあったので不織布で覆うなどの対策をしたのですが、寒さと植え付けのショックが大きかったのかもしれません。
斑入りの品種は通常種に比べ弱いので、初心者は2年生以降の大きめのポット苗を購入すべきでした。
斑入りの葉とピンク色の実が美しい品種のため、またそのうちチャレンジしたいです。
好みの樹形で育てたくて棒苗を選んだのですが、
やや難易度が高かったようです‥
土付き・根っこを切らないポット苗だと
植え替えのダメージが少ないです
5月
植え付け1か月後の「璃の香」です。葉の付け根から徐々に新しい芽が伸びてきました。
更にその20日後、ここまで枝が伸びました。驚くほど生育旺盛です!
6月
株元が少し寂しかったので寄せ植え風にしたら、可愛らしくなりました。
根の量に対して鉢が大きく、土の乾きが遅かった点も改善され、一石二鳥です。
ルリマツリ、マーガレット2種、ツルニチニチソウ、シロタエギク、スカビオサを植えています。
8月
更に伸び、枝数も増えました。樹高は地面から130cmほど。
あまり大きくなってしまうと他の植物に日が当たらなくなってしまうので、このくらいの大きさで育てることにします。
11月
バラに隠れて見づらいですが、葉が増え、枝も太くなりました。
枝が混みあってきたので、麻ひもで誘引し固定しました。
2022年
2月
12月~1月いっぱいまでは不織布で覆い、風の当たらない軒下で冬越しをしました。
ベランダの最低温度は0度前後で、地面よりは暖かい環境です。
葉は少し黄色くなったものの、元気に年を越すことができました。
4・5月
全体の写真が無かったのですが、3月末に剪定をしました。高さを抑えるため中央の枝を根元から切り、枝を更に広げて誘引しました。
初の剪定でドキドキしていましたが、4月に入ると芽が伸びてきました。
剪定をすると、レモンの爽やかな香りがします!
カットした枝を花瓶に入れ、しばらく室内で香りを楽しみました
5月、白くて可愛らしい花が咲きました。初の開花です。
甘い香りがベランダ中に漂い、ミツバチもやってきました。
小さな実もつきましたが、やがてぽろぽろ落ちてしまいました。
木が成熟するまでは、生理落下と言い自分で実を落としてしまうようです。
6月
前年ほど伸びてはいませんが、順調に成長しています。株元のキキョウがたくさん咲きました。
2023年
2月
ちょっと間が空いて翌年。今回は不織布を掛けずに冬越しをしてみましたが大丈夫そうでした。
葉も多く残っています。
誘引のおかげで、枝がいい感じに広がってきました
3月
3月初めに剪定。混みあった枝を切り、左右の樹勢の違いを調整したら、だいぶ葉が少なくなってしまいました。剪定後は毎回、ちょっと切りすぎたかな?と反省します。
初めて植え替えもしてみました。根がパンパンに張っており出すのが大変でしたが、鉢の側面を叩いたりしているうちにスポッと抜けました。びっしりと根が回っていたので、根詰まりしていたかもしれません。
宿根草を取り出し、土を新しいものと入れ替えてすっきり。バラ用に作っておいた、米ぬかと馬糞を発酵させた肥料を多めに混ぜました。
土がむき出しなのは寂しいので、セダムだけ再度乗せておきます。
剪定と植え替えのダメージを回復させるため、1か月ほどバラの陰になる場所で養生しました。
6・7月
今年も5~6月にかけて開花。画像のような小さな実が20個以上ついたのですが、残念ながらまた落ちてしまいました。やはり収穫までは時間がかかるようです。
剪定から4カ月経ち、気温の上昇とともに葉も元気に繁ってきました。
まとめ
「璃の香」の植え付けから2年半。
日光と風が好きなレモンは、とてもベランダ栽培に向いていると感じました。
樹形や葉も美しく、シンボルツリーとしてベランダの景色を引き立ててくれています。
これまで台風やゲリラ豪雨、降雪など厳しい環境にさらされることもありましたが、特に調子を落とすことなく育ちました。
病気や虫の心配も少なく、剪定・肥料・水やりだけですくすく成長するので、初心者でも育てやすい果樹だと思います。
実がなったら、
はちみつ漬けにレモネード、レモンジャムなんかも作りたい…
収穫できる日が待ち遠しいです!